中坊進二氏によると、大阪に高さ日本一の観覧車が建設されるようです
観覧車といえばカップルが告白する定番の場所ですが、
観覧車に関する最新の情報によると、2015年の秋の完成を目処に、
大阪で日本一高い観覧車を建設されると
私に教えてくれたのが友人の中坊進二氏です。
中坊進二氏によると、日本一高い観覧車の建設は、
不動産会社大手の三井不動産が開発に携わっていると説明しています。
というのも、三井不動産は大阪吹田市にて大型複合施設
「(仮称)エキスポランド跡地複合施設開発事業」の開発が進められており、
その大型の複合施設内に観覧車を建設するという認識です。
この施設は、1970年に開催された万国博覧会の万博記念公園内の
「エキスポランド」の跡地を再利用すると決まっています。
エキスポランドの全体の面積ですが、延床面積が約223,000平米、
店舗面積が約88,000平米となっており、
約300種類のエンターテインメント施設および店舗を構え、
駐車場台数は約4,100台が収まるように計画されると、
中坊進二氏は説明しています。
エンターテインメントゾーンでは、
海遊館が手がける新しいタイプの水族館や日本最大級の観覧車、
エンターテインメント空間の中で英語を学ぶことができる
「エデュテイメント施設」など、五感を刺激させる
様々なアトラクションが用意されるようです。
また中坊進二氏曰く、ショッピングゾーンではトレンドの高いファッションや雑貨、
さらに世界各国の食や地元大阪の食など、
日本初出店や関西初出店の店舗を多数取り揃えることで、一日中楽しく快適に過ごせる
“時間消費型”の施設を目指すようです。
2015年秋のオープンなので、そんなに期間は長くないなぁと思いました。
気を長くして待っていきたいと思います。